コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 香原料「霍香」

香原料「霍香」

香原料「霍香」

いかがお過ごしですか?

今回はお香の原料の一つで、霍香について学んでいきましょう。
「かっこう」と読み、英語名は精油でも使用される「パチュリ・パチョリ」です。

シソ科の多年草カワミドリの茎や葉を乾燥させ使用します。精油の「パチュリ」より苦味が薄く、香りにクセがなく、お香の原料として他の香りを引き出す役割も果します。殺菌効果があり、漢方薬として胃薬や風邪薬に使用されるそうです。

香水でも東洋のエキゾチックな香りと称賛されよく使用される香料ですが、硯で墨をすった香りが「和の香り」を彷彿します。

 

霍香 お香 Patchouli Leaves Incense  

属性部位:葉と茎
産地:インド、マレーシア、台湾、中国
香りの特徴:爽やかで甘い

【おすすめのアイテム】

荷葉|KAYO

香原料写真提供:長川仁三郎商店 

 

Read more

香原料「甘松」

香原料「甘松」

いかがお過ごしですか? 今回はお香の原料の一つで、甘松について学んでいきましょう。「かんしょう」と読みます。 ヒマラヤや中国の山岳地帯にしか生えない高山植物、オミナエシ科の多年草の根や茎を乾燥させたものです。 新約聖書の中でマリアが、死を予感したイエスキリストのために高価で貴重な精油を買い求め、最後の晩餐の前にその精油をイエスの足に塗ったとされる記述があります。 英語名は「スパイクナード」...

もっと見る
香原料 「安息香」

香原料 「安息香」

 いかがお過ごしですか? 今回はお香の原料の一つで、安息香について学んでいきましょう。「あんそくこう」と読みます。 マレー半島などの東南アジアに産するエゴノキ科の常緑高木の樹脂です。幹を傷つけ、滲み出た黄色い樹液の塊を指します。 名称の説には「息を安ずる香り」であったこと、「安息国(パキスタン)で使用されていた香り」であったとされます。 食品香料ではバニラの香りのする食品に使用されるベンゾイ...

もっと見る